JR神戸線須磨海浜公園駅より徒歩6分|医療法人社団 医修会 長谷川医院

 診療時間
9:00~12:00
16:00~19:00
 

長谷川医院のご案内

須磨の皆さまと医療・介護のかけ橋に

連絡先

TEL:078-731-1801

FAX:078-731-0132

住所

〒654-0051 兵庫県神戸市須磨区月見山本町1-5-34

 

医院からのお知らせ

2025.8.12  お盆休みについて

13日から17日までお休みをいただきます。

 

2025.2.1   投薬について

本日より院内処方を廃止し、全て院外処方へ変更になります。

また、電子処方せんの発行も可能です。


2024.6.1   医療情報取得加算について

電子資格確認を行う体制を有して質の高い診療を実施するための十分な情報を取得、活用して診療を行っております。


2024.6.1   医療DX推進体制整備加算について

医療DXに体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得、活用して診療を行っております。


2024.6.1   ベースアップ加算について

医療従事者(医師を除く)の賃金改善を目的に2024年の診療報酬改定にて当該評価料が新設されました。厚生労働省が定める改定方針に基づき、当院スタッフの処遇改善に努めております。


2024.6.1   生活習慣病療養計画書について

令和6年6月より施行される厚生労働省の診療報酬改定に関して生活習慣病(高血圧・糖尿病・脂質異常症)についてこれまでの特定疾患との位置づけを一段上げて生活習慣病として管理指導するように通達がありました。高血圧・糖尿病・脂質異常症のいずれかで通院されている患者様には医師が治療計画をたてて4ヶ月に1度療養計画書をお渡しします。ご署名(サイン)をお願いします。尚、これに伴い自己負担額に変更があります。

 

2024.6.1 地域包括加算について

当院では患者様の「健康相談・予防接種に関する相談・介護保険制度の利用に関する相談」への対応を行っております。介護支援専門員及び相談支援専門員からの相談に対応することが可能です。

 

2024.6.1 28日以上の長期投薬・リフィル処方箋について

当院では、長期投薬やリフィル処方箋を発行することが可能です。尚、交付が可能かどうかは症状に応じて担当医が判断いたします。

 

2024.3.9   乳幼児の予防接種及び9ヶ月健診について

ワクチンの入荷が不安定な為、事前に予約をお願いいたします

 

2021.9.1   マイナンバーカードについて

マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになります。マイナ保険証の利用により、過去の受診歴や薬剤情報、特定健診情報、限度額を超える支払いの免除ができます。なお、公費については、マイナンバーカードで確認できませんので原本をお持ちください。

 

curon_bn_728_90_c.png

 

診療科目

内科・消化器内科・小児科

診療内容

一般外来、小児科外来、発熱外来、オンライン診療、健康診断、各種検診、各種検査

 

アクセス

 

関連施設

Eleft-2.jpg

E.jpg

E.jpg

E.jpg

  • ピースフルライフ月見山Ⅱ

    2022年2月グランドオープン!

    医療と介護のサポート体制が充実したサービス付き高齢者向け住宅です。
    「介護を受けながら住み続けられる新しい住まい」を医院との連携体制によって実現しています。
    長谷川医院より徒歩3分、JR須磨海浜公園駅より徒歩3分 とアクセスのよい立地です。ご入居対象は介護認定をお持ちの60歳以上の方となりますが、介護認定をお持ちでない方でもご相談いただけます。既存のグループホーム・キャンディタフト月見山、サービス付き高齢者向け住宅・ピースフルライフ月見山を含め、ご興味のある方は下記電話番号もしくは各施設、長谷川医院外来まで気軽にお声掛けください。
    施設詳細は施設HP https://hasegawa- daycare.jimdofree.com/にて随時更新中です。 

    神戸市須磨区稲葉町3丁目2-3
    TEL:078-739-1170
    FAX:078-739-1125

  • デイケア(通所リハビリ・訪問リハビリ)

    理学療法士がストレッチ及び筋出力発揮促進運動、歩行練習等に介入致します。ベッド上での理学療法士による徒手的抵抗運動等だけでなく、マシントレーニングや温熱療法等の物理療法も実施しています。
    医学的知識を持つ理学療法士や看護師が医師のリハビリ指示書に基づき実施しておりますので、体調に無理のない範囲で運動が行えます。継続的な運動機会を持つことでフレイル現象や廃用症候群の予防、日常生活動作の維持・向上を目指しましょう。
    通院が難しい方には自宅でのリハビリ(訪問リハビリ)を受けて頂くことも可能です。詳しくはhttps://www.deikeathink.com/をご覧ください。

    TEL & FAX:078-734-2178

  • キャンディタフト月見山

    グループホーム・キャンディタフト月見山は、介護が必要な方を対象とした個室を持つ少人数制の認知症対応型共同生活施設です。ご入居者さまの意思を尊重し、尊厳を大切に、明るく楽しい生活を送っていただけるよう寄り添ったサービスを行っています。
    施設詳細は施設HP https://hasegawa-daycare.jimdofree.com/にて随時更新中です。

    キャンディタフト月見山
    神戸市須磨区稲葉町3丁目2-23
    TEL:078-733-3181
    FAX:078-733-3041

  • ピースフルライフ月見山

    サービス付き高齢者向け住宅・ピースフルライフ月見山は、見守りが必要な方を対象とした医療と介護サポート体制が充実した居住施設です。プライベートな時間と空間を確保し、住民同士や地域社会とのつながりを大切にした安心できる暮らしを提供しています。
    施設詳細は施設HP https://hasegawa-daycare.jimdofree.com/にて随時更新中です。

    ピースフルライフ月見山
    神戸市須磨区稲葉町3丁目2-3
    TEL:078-739-1170
    FAX:078-739-1125

  • Eleft-2.jpg
  • E.jpg
  • E.jpg
  • E.jpg